九州 一人旅 2日目

どうもこんにちは!!

 

3月27日 九州の旅二日目となります。

二日目とは言っても本日上陸なので、本格的な九州の旅はここからスタートとなります。

 

 

5:45  九州の新門司港に到着☆

 

f:id:watarutabi:20230401175517j:image

私にとって人生で初めての九州上陸となりますので存分に楽しみたいと思います♪

 

f:id:watarutabi:20230401175609j:image

6時頃ですが辺りはまだ少し薄暗いです、関東に比べるとやはり日が昇るのが少し遅い気がします!

そして朝はやはり寒い、バイクの気温計で8℃ぐらいでした。

 

f:id:watarutabi:20230401175632j:image

明るくなっていくと同時にかなり霧深くなりました。景色が何も見えませんw 

 

f:id:watarutabi:20230401175658j:image

これから私は長崎の方面に走って行きます。その前に佐賀県を通過することになりますが、2箇所だけ少し寄りたいと思います。

 

 

 

f:id:watarutabi:20230401193750j:image

8:30  けやき台駅を通過。

この辺りで佐賀県基山町に入ったみたいです!

 

 

f:id:watarutabi:20230401193754j:image

9:20  国道34号線佐賀県上峰町付近を通過。

この国道は長崎まで続くみたいですが、今回は佐世保にも行くので途中でこの道からは外れます。


f:id:watarutabi:20230401193757j:image

こちらはリョーユーパンの佐賀工場。

九州でお馴染みの菓子パンを製造している会社です。九州以外にも中国地方や四国地方にも商圏があるようです。

 

 

f:id:watarutabi:20230401200256j:image

9:37 こちら佐賀駅に到着☆

佐賀県佐賀市の人口は2022年の推計で約23万人。

九州の県庁所在地の中では一番人口が少ないみたいです。

f:id:watarutabi:20230401202450j:image

規模は小さいですが、駅周辺は少しだけ栄えてる印象です・・・

 

 

f:id:watarutabi:20230401202154j:image

佐賀駅周辺も拝見できたので再び国道34号線を先に進みます。

奥に見えるのはSAGAサンライズパークのSAGAアリーナ。まだ建設中らしいですが、外観はほぼ完成しているようです!

 

 

f:id:watarutabi:20230402114354j:image

途中コンビニに寄ってこちらを購入!

こちらは九州のソウルフードリョーユーパンのマンハッタンです。

オールドファッションのドーナツとは違う食感で、硬めのボソボソ系の生地にチョコが全体的にかかってます。個人的な感想としてはあまり好みではなかったです・・・

 

 

 

f:id:watarutabi:20230402115238j:image

国道34号を走り1時間程、見えてきたこちらが武雄温泉駅!ちょっとだけ寄ってみました!

 

f:id:watarutabi:20230402115551j:image

10:55 武雄温泉に到着☆

こちらの楼門と中の新館は大正3年に建てられ、国の重要文化財に指定されてます。

こちらの建物はあの東京駅も設計した辰野金吾という人物が設計したらしいです。


f:id:watarutabi:20230402115554j:image

この武雄温泉は開湯から1000年以上の歴史がある温泉地らしいです!!

規模は小さい印象ですが雰囲気は良く出てます。


f:id:watarutabi:20230402115557j:image

今回は温泉には入らずに、立派な楼門だけ拝んで先に進みました。

 

 

f:id:watarutabi:20230402183556j:image

武雄温泉の先で国道34号線を逸れて国道35号線に入りました。

この先の佐世保市に向けて走ります。

 

f:id:watarutabi:20230402183614j:image

11:15  有田焼で有名な有田町を通過します。

有田町には温泉もあるみたいです!

 

f:id:watarutabi:20230402203150j:image

11:40 佐賀県から長崎県に入りました。

今回の旅で佐賀県は以上になります!

佐賀県はほぼ通過という形となりましたが、次の機会があればゆっくり観光したいですね。

 

f:id:watarutabi:20230402203707j:image

この先、自動車専用道の西九州道の相浦中里ICから佐々ICまで走ります。

この区間は有難い事に無料で走れます!

 

f:id:watarutabi:20230402211852j:image

12:30  佐世保市神崎鼻公園(こうざきばなこうえん)

に到着☆

 

こちらは日本本土四極の最西端に定められている場所です。

もちろん日本にはもっと西の方に与那国島という最西端の島がありますが、調べたところ本土の定義は北海道、本州、四国、九州で沖縄や離島は含まないそうです。

 

f:id:watarutabi:20230403064547j:image

そんなわけで本土最西端を散策します。

海がメチャクチャ綺麗です!!

釣りをしている方も何人かいました。

 

f:id:watarutabi:20230403064938j:image

日本本土最西端の記念碑!

こういった記念碑を見ると不思議とテンションが上がります♪

 

f:id:watarutabi:20230403205335j:image

公園自体はそこまで広くはない感じで、人も少なく穏やかです。


f:id:watarutabi:20230403205330j:image

この地域は昔は小佐々町と呼ばれる市区町村だったらしいですが合併で佐世保市となったようです!

 

f:id:watarutabi:20230403205339j:image

海の奥には島がいくつか見えます。

おそらく伊島と幸ノ小島と呼ばれる島で、どちらもおそらく無人島です。

 

f:id:watarutabi:20230403205343j:image

こちらの奥に見えるのは下枯木島と上枯木島、平戸島だと思われます。

平戸島は本土から橋で渡ることができる有人島になり、世界遺産潜伏キリシタン関連遺産に指定されている場所があります。

 

f:id:watarutabi:20230403205347j:image

こんなモニュメントもありました!

以上で神崎鼻公園を後にします。滞在時間20分程

 

 

 

f:id:watarutabi:20230403214640j:image

またまた佐々ICから西九州道に乗り、次は佐世保市街中心部に向かいたいと思います。

 

f:id:watarutabi:20230403214849j:image

次に降りるのは相浦中里の一つ先、佐世保中央ICで降ります。

ここまでが西九州道の無料区間みたいです!

 


f:id:watarutabi:20230404060239j:image

13:35  佐世保駅に到着☆

外観は綺麗で中々に大きい駅ですね!

 

f:id:watarutabi:20230404060235j:image

こちらの佐世保市の中心街は中々に栄えており活気があります。実際の人口も2022年の推計では若干ながら佐賀市よりも多いようです!

 

 

f:id:watarutabi:20230404194632j:image

せっかく佐世保市に来たので名物の佐世保バーガーをいただきたいと思います。

こちらのお店はバーガーショップあいかわ

佐世保市街地から少し離れた所にあります。

 

f:id:watarutabi:20230404195117j:image

スペシャルバーガー950円

具材がたっぷりで少し食べづらいですがメチャクチャ美味しいです!

分厚いハンバーグから肉汁が溢れ出ます。

 

14時半頃、佐世保バーガーも頂いたのでガソリンを補給して先に進みます。

ハイオクリッター167円 2373円分の給油

 

 

f:id:watarutabi:20230404195857j:image

走行中、写真だと見えづらいですが奥に変わった塔のような物が三つありました。

調べた所、こちらは旧佐世保無線電信所の無線塔らしく国の重要文化財に指定されています。

 

f:id:watarutabi:20230404201657j:image

西海橋を渡り、佐世保市から西海市に入ります。

ここから見える大村湾佐世保湾の景色はとても綺麗でした!

 

f:id:watarutabi:20230404210025j:image

小迎バイパスという自動車専用道路で長崎方面に向かいます。短い区間ですが無料でした。

 

f:id:watarutabi:20230404203728j:image

15:20  西海市から長崎市に入りました!

しかし長崎市の中心街はまだ先になります。

 

f:id:watarutabi:20230404211401j:image

綺麗だったので少し止まって写真を撮りました。

菜の花と形上湾の景色です。

 

f:id:watarutabi:20230404212033j:image

16:05  長崎市街まであと10km程。この辺りで長崎市から時津町に入りました。

 

 

f:id:watarutabi:20230404213325j:image

再び長崎市に入りまして、ようやく長崎市の中心部に突入していきます。

中心部には路面電車も走ってます。

 

f:id:watarutabi:20230404213841j:image

周りが段々と栄えてきました。

奥には長崎ビッグNスタジアムが見えます!

 

 

f:id:watarutabi:20230405073007j:image

16:25  長崎の平和公園を少しだけ見ていきます。

ちなみに平和公園長崎駅から結構離れた場所にあります。

 

f:id:watarutabi:20230405072932j:image

こちらが長崎の平和祈念像

大それたことは言えませんが、世界が平和な方向へ進んでいくことを祈るばかりです。

 

f:id:watarutabi:20230405180519j:image

ここからは浦上天主堂を眺める事ができます。

今回はここから眺めるだけで先に進ませていただきましょう。

 

 

f:id:watarutabi:20230405183936j:image

平和公園を後にして更に先に進んでいきます。

奥に見える建物は長崎西洋館という複合商業施設。2023年の5月に閉館が決まっているとのこと。

 

 

f:id:watarutabi:20230405190052j:image

16:45 長崎駅に到着☆

2022年9月に西九州新幹線武雄温泉駅長崎駅間の開業に伴い、2020年に新しく移設されました。

新しいのでとても綺麗な駅となっており、この旅の現在も工事中です。(2023年秋に開業予定とのこと)

 

f:id:watarutabi:20230405201209j:image

長崎市の人口は2022年の推計で39万人程。

九州の県庁所在地の中では佐賀市に次ぐ6番目の人口で、人口減少により僅差ながら宮崎市を下回るみたいです。とは言っても中心街は中々に栄えており、数多くの名所がある観光都市といった雰囲気になります。

 

 

f:id:watarutabi:20230405210127j:image

17:10 日本三代ガッカリ名所の一つオランダ坂を訪問

これで私は日本三代ガッカリ名所を全て制覇する事ができました!

確かになんの変哲もない坂に見えますが、この辺り周辺は石畳の道になっており全体的に見れば美しい雰囲気があると思いますよ。

 

f:id:watarutabi:20230405212733j:image

こちらは長崎でおそらく名店の四海樓

大浦天主堂グラバー園のすぐ近くにあり、明治時代開業の老舗でちゃんぽんの発祥店らしいです。

 

f:id:watarutabi:20230406045918j:image

大浦天主堂グラバー園前のグラバー通りが車両通行止めの為、バイクを止める場所を探しましたが見つからず、時間も遅いので今回はどちらも諦めました。次回長崎に来た時は必ず訪れます。

写真はリンガー通りの坂を登ったグラバー園の丁度裏側辺りから見た景色。

この辺りは急な坂が多いですね!

 

 

f:id:watarutabi:20230406061506j:image

時刻は午後6時を回った所。

これから稲佐山に登り長崎の有名な夜景を見に行きましょう!

 

f:id:watarutabi:20230406061827j:image

18:26 稲佐山公園に到着☆

バイクを止めたのが山頂展望台の少し下にある中腹駐車場。無料で止めることができるとてつもなく広い駐車場です!

 

f:id:watarutabi:20230406113709j:image

この駐車場から山頂展望台まではスロープカーを使うか、遊歩道を歩くかどちらかです。

展望台の目の前にも有料の駐車場がありますが、38台しか止められない為、平日の今日でも満員になってました。(料金は最初の20分無料/以降30分100円)

 

f:id:watarutabi:20230406115102j:image

中腹駐車場の前の広場に何故か鹿と猿が飼育されてした。鹿用の餌も販売してるみたいですよ!

 

f:id:watarutabi:20230406115634j:image

私は歩いて登ることにしました。

山頂展望台までは600m

 

f:id:watarutabi:20230406172404j:image

遊歩道はしっかり整備されていますので安心して登れます。とは言え疲れることは変わりませんが・・

 

f:id:watarutabi:20230406173240j:image

10分弱で登ることが出来ました!

遊歩道の出入り口はスロープカーの横にあります。

スロープカーの他にロープウェイも有り、更に下の方から登れるようです。

スロープカーは大人往復500円

ロープウェイは大人往復1250円

 

 

f:id:watarutabi:20230406184641j:image

このオシャレな道を通って展望台に向かいます。


f:id:watarutabi:20230406184645j:image

こちらが山頂の展望台!

人気スポットなので平日にも関わらず人が沢山います。

 

f:id:watarutabi:20230406185159j:image

展望台は人が溢れているので展望台の手前から夜景を眺めることにしました。

時刻は18時50分頃ですが空はまだ少し明るいです。

関東から西側に結構離れているので日が沈むのが若干遅い気がしますね!

 

f:id:watarutabi:20230406194703j:image

19時を過ぎて大分暗くなってきましたが、スマホの写真だとどうしても上手く夜景が撮れません。

 

f:id:watarutabi:20230406195056j:image

なので少し加工しましたw

実際の風景に多少近づけました!

 

f:id:watarutabi:20230406195215j:image

とは言え実際に見ても少し霞んでいるように見えます。もう少し時間が経てば変わるかもしれませんが十分に綺麗な夜景です。

 

f:id:watarutabi:20230406195749j:image

稲佐山の夜景は日本三大夜景の一つに数えられており、また世界新三大夜景の一つとしても数えられています。

 

 

f:id:watarutabi:20230406203506j:image

19時15分頃、段々と人が増えていくのでそろそろ私は撤退します!

帰りも遊歩道を使って降りて行くことにしました。

少し薄暗いですが、問題無く歩けるレベルです。

帰り道から見える夜景もとても綺麗♪

 

 

 

20時頃に長崎市街地に戻ってきました。

バイクの駐輪場に止めて宿まで10分くらい歩いて向かいます。

 

f:id:watarutabi:20230406211841j:image

道中に長崎で有名な橋があるので寄ってみました。

こちらは眼鏡橋と呼ばれる石橋で、300年以上の歴史ある橋。

国の重要文化財であり日本三大名橋に数えられています。

 

f:id:watarutabi:20230406213056j:image

このベルナード観光通りと呼ばれる商店街通り的な所を歩いて行きます。

 

 

f:id:watarutabi:20230406213342j:image

20:15  本日の宿、ファーストキャビンにチェックイン‼︎

じゃらんネット予約で料金は5600円

繁華街の中心部にあり、中華街もすぐ近くと立地は素晴らしいですね。

飛行機のファーストクラスをイメージしたコンパクトホテルとの事で、いろんなタイプの部屋があり、私が泊まる部屋はファーストクラスとなります。

あくまでも簡易宿泊施設ともあって仕切りが厚めのカーテンとなっていますが、ベッドの下に鍵付きの収納スペースが有るので貴重品の管理は問題ありません。

規模は小さめですが大浴場も付いており、全体的に清潔感のあるホテルです。

 

 

f:id:watarutabi:20230406215825j:image

宿から少し歩いた所、本日の晩御飯はこちらの思案橋さんでいただきます。

 

f:id:watarutabi:20230406220010j:image

せっかく長崎に来たのでちゃんぽんを食べます。

特性ちゃんぽん 1000円

具材がたっぷりで意外にもあっさり。

 

f:id:watarutabi:20230407113549j:image

晩御飯も食べたので長崎の夜の街を少し散策。

こちらは長崎の名所の一つ 国の史跡 出島

1636年に作られた人工島で、当時は扇形の島でしたが明治以降に埋め立てられ、現在は陸続きで塀で囲まれています。

 

f:id:watarutabi:20230407172350j:image

現在21時を回っており、中に入ることは出来ませんので外から眺めるだけにしましょう。

入り口は側面に流れる中島川から出島表門橋を渡って入るみたいです。

 

 

f:id:watarutabi:20230407184353j:image

江戸時代に鎖国によって閉ざされた日本にとって、出島は唯一欧米との窓口となっていたとのことです‼︎

 

 

f:id:watarutabi:20230407185434j:image

最後にこちらが長崎新地中華街

時間が遅いので中には入らず宿に戻ります。

明日も早いので大浴場入ってビール飲んで23時ぐらいに就寝しました!

 

これで2日目は以上になります。

最後まで閲覧いただきありがとうございました♪

 

まとめ

  • 2日目の走行距離 275km
  • 2日目の旅費   約11000円

 

※以下の料金や営業時間などは2023年3月のものです