近畿ソロツーリング おまけ

どうもこんにちは!

 

私は2022年3月25日から4日間かけて近畿ソロツーリングを実施しておりまして、その大阪の帰り道を国道1号線だけで川崎まで帰る旅をしていました。

 

ただ、国道1号線は大阪の梅田新道から東京の日本橋まで繋がってますが、私はその時は川崎市で終わらせてしまいました。

 

その事がどうしても心残りであった私は2022年4月18日、一ヶ月ぐらい経ってしまいましたが国道1号線の残りの区間を走行したので、近畿ソロツーリングのおまけとして記事を書き足しました。

近畿ソロツーリングと言うよりは、国道1号線ツーリングの延長戦みたいなもんです!

 

 

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3f/Japan_National_Route_1_Map.png

 

おさらいしますと、私は国道1号線を大阪から京都⇒滋賀⇒三重⇒愛知⇒静岡⇒神奈川と渡って来ました。

そして、最後の東京の区間をまた川崎市からスタートします。

 

f:id:watarutabi:20220418160316j:image

5:55  ここは川崎市幸区の尻手交差点

前回はここを曲がって川崎駅で終了しました。

ここから残りの国道1号線は20キロちょとぐらい

消化試合みたいなもんです!

 

 

そこから10分弱走った所、多摩川多摩川大橋を渡ります。

 

f:id:watarutabi:20220418180059j:image

この橋を渡ればそこは東京都の大田区です。

やはり川崎市は即終了しました!

 

f:id:watarutabi:20220418180526j:image

バイクを降りて少しだけ橋の見学をする事に( 写真もその時に撮った物です。)

橋の手すりに県境の案内板を発見。

 

f:id:watarutabi:20220418181048j:image

立派な橋で景色も中々良いです!

多摩川は川自体もそれなりに大きいですが、河川敷がやっぱり広いですね。

 

そんな感じで、これから国道1号線は東京都を進んで行きます。

 

 

f:id:watarutabi:20220418183021j:image

ここは大田区の矢口、もう既に20kmを切りました。

 

そこから更に進みますと品川区に入ります!

 

 

f:id:watarutabi:20220418183613j:image

6:49  ここは品川区戸越にある戸越銀座。

1.3kmの都内で一番の長さを誇る商店街みたいです。

 

 

f:id:watarutabi:20220418205738j:image

ここは国道1号線で通過するJR山手線の五反田駅から少し進んだ所。

品川区の西五反田になります!

この辺りから都会感が増していきます。

 

余談ですが結構有名な話で、JR山手線の品川駅は品川区ではなく港区になります。

またJR山手線の目黒駅は目黒区ではなく品川区になります。

 

f:id:watarutabi:20220418211645j:image

7:00  東京都港区に入って来ました。

ここは高級住宅地のシロガネーゼと呼ばれる港区の白金付近です。

ここ1号線の下には地下鉄の白金高輪駅があります。

 

この辺りから国道1号線は全然真っ直ぐでは無くなり、かなり分かりづらいので青い標識をしっかり確認して進みましょう。

 

 

f:id:watarutabi:20220418213056j:image

ここは港区の三田になります。

少し過ぎてしまいましたが国道1号線の進行方向左手

に、あのラーメン二郎三田本店がありました。

朝8:30からの開店らしいですが、開店前にかかわらず数名の方が並んでました‼︎

流石、相変わらず人気の二郎ラーメン、私も好物です。

 

それはさておき国道1号線はこの先左に曲がります。

 

f:id:watarutabi:20220418214823j:image

左に曲がると東京タワーがお出迎え!

日本橋も後わずか6km。

この先国道1号線は東京タワー左側に進んで行きます。

 

 

f:id:watarutabi:20220418213023j:image

7:17  東京都千代田区霞ヶ関まで来ました。

この辺りは日本の行政機関の庁舎が建ち並んでおり、写真に写って無いですが右手に法務省、左手に警視庁があります。

 

f:id:watarutabi:20220418230753j:image

これがその左側にある建物で法務省旧本館の赤れんが棟になります。

この建物の隣には東京地方裁判所があります。

 

国道1号線はこの先の桜田門を右に曲がり皇居をなぞる様に進みます。

 

f:id:watarutabi:20220419073807j:image

ちょっとだけ見学。これが皇居の桜田門

国の重要文化財で、『桜田門外の変井伊直弼の暗殺事件が起こった場所です。

 

f:id:watarutabi:20220419084132j:image

案内板もありました!

正式には外桜田門といわれるそうです。


f:id:watarutabi:20220419084135j:image

昔は江戸幕府の本拠地として、現在は天皇家のお住まいとして、皇居はここ千代田区に存在します。

昔は勿論、ここに江戸城天守が建っていたわけですが、1657年の明暦の大火により天守とその他城内の建物が焼失し、天守はその後も再建される事なく現在に至るそうです。

 

f:id:watarutabi:20220419132246j:image

ここからあの国会議事堂も見えます!

ここから先の国道1号線国道20号線と重複します。

 

 

f:id:watarutabi:20220419132823j:image

ここは千代田区丸の内の馬場先門交差点。

左側には地下鉄の日比谷線駅と皇居外苑が広がります。


f:id:watarutabi:20220419204842j:image

右側の特徴的な建物は明治生命館

 

日本橋まで後わずかですが、この辺りで国道1号線をそれて寄り道します。

 

 

f:id:watarutabi:20220420120730j:image

こちらは東京駅の丸の内口になります。

東京都の中心の駅と言って間違いないでしょう‼︎

なんとこの東京駅からは乗り換え無しで33都道府県に行けるらしいです!

この美しいレンガ作りの駅舎である東京駅は1908年に建設が始まり、1914年に東京駅として開業。

その後、東京大空襲によりこの丸の内駅舎の屋根や内装が焼失してしまいましたがその後、復興工事により当時の姿と少し変わる形となりますが修復。

2003年には国の重要文化財に指定され、2007年には1914年当時の姿に戻す為の復元工事が行われ、2012年に完成し現在に至ります。

 

f:id:watarutabi:20220420201748j:image

この辺りはまさに大都会!

日本一の都市の規模は伊達じゃ無いですね、どこを見ても高層ビルが建ってます。

 

f:id:watarutabi:20220420202136j:image

丸の内口にはこんな銅像がありました。

この方は井上勝と言う名前で、日本の鉄道の父と呼ばれた偉人だそうです。

 

 


f:id:watarutabi:20220420205442j:image

東京駅を拝んだので残りわずかな国道1号線をまた走行!

この大手町交差点を右折します。

 

f:id:watarutabi:20220420205958j:image

ここが最後の日本橋交差点!!

ここを左折したらもう日本橋です。

 

 

 

 

f:id:watarutabi:20220420210441j:image

8:00  大阪の梅田新道の交差点から570kmぐらい走り遂に日本橋に到着!!

 

川崎からの再開なので完走と言うとなんとも微妙な感じが否めませんが私的には満足です。

 

f:id:watarutabi:20220420211358j:image

この周辺は日本銀行本店本館や三井本館、日本橋三越本店本館といった国の重要文化財に指定されている建築物が多く存在します。

江戸時代初期から歴史ある町で、江戸時代の五街道の起点であり、江戸の交通や物流の重要な場所だったらしいです‼︎

現在この日本橋からは国道1号線を含め7本の国道の起点となっています。

その中には青森まで続く、日本一長い国道の4号線も入ってます。

 

 

f:id:watarutabi:20220421062840j:image

f:id:watarutabi:20220421063308j:image
f:id:watarutabi:20220421063305j:image

 

青銅製の麒麟や獅子を装飾した石造りの立派な橋!

この橋の上にはご覧の通り首都高都心環状線か通ってしまっていますが、現在この高速道路を地下に移す為の工事が進められている様です。

 

f:id:watarutabi:20220421064828j:image

f:id:watarutabi:20220421064916j:image
f:id:watarutabi:20220421064913j:image
f:id:watarutabi:20220421064919j:image

こちらは東京市道路元標!

日本橋と共に国の重要文化財に指定されています。

当時は日本橋の真ん中に建っていたとの事ですが、現在はここ元標の広場に移設されています。

 

f:id:watarutabi:20220421114525j:image

そして、こちらが現在使われている日本国道路元標になります。

こちらは元標の広場にあるレプリカですが、目の前にある日本橋のセンターラインに本物が埋め込まれています。

青い標識などで東京○○kmと目にする事があると思いますが、それはまさにこの場所を指している事になります。

 

 

以上でこの国道1号線のツーリングは終了になります。

 

道路状況にもよるとは思いますが梅田新道交差点からこの日本橋まで殆ど休憩しなければ1日以内には完走できると思います。勿論オススメはしません!!

ちなみに私は宿泊の時間を含まないで約26時間ぐらいで完走しました。

その点を踏まえて感想としては、東海道新幹線や高速道路は偉大だなと感じましたね‼︎

 

そんな感じで、最後まで回覧いただきありがとうございました!